「麒麟がくる」三好三人衆vs足利義昭どちらが勝ったの⁉明智光秀の初陣を飾った本圀寺の戦いをご紹介⁉

2020年10月11日日曜日

t f B! P L

 こんばんわニャンコです。

段々と寒くなっているこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は「麒麟がくる」に登場した三好三人衆と足利義昭についてです。


足利義昭は織田信長の力を借りて室町幕府の将軍としての君臨して間もなく、最大の危機に陥ってしまいます。

それは足利義昭の兄である足利義輝を殺害した三好三人衆が大軍を率いて足利義昭が宿泊している本圀寺(ほんこくじ)にを襲撃してきた事です。

足利義昭はほとんど軍事力の無い中で、三好三人衆と激闘を繰り広げ、何とか勝利を手にするのですが、一体どのようにして戦いに勝ったのでしょうか。


「麒麟がくる」にも登場するであろう「本圀寺の戦い」について今回は歴史に詳しくないニャンコが分かりやすくまとめてご紹介してきたいと思います。


織田信長の力を借りて室町幕府の将軍になるが…

足利義昭は兄・足利義輝が三好三人衆らの攻撃を受けて殺害された後、越前(えちぜん)朝倉義景の元に逃げ込みます。
その後足利義昭は織田信長の力を借りて室町幕府の将軍へなろうと考え、岐阜城へ向かいます。

織田信長は足利義昭の「室町幕府の将軍になりたいと」言う要望に応え、大軍を率いて京都へ向かい、京都に駐留していた三好三人衆や松永軍を蹴散らして、京都や近畿近辺を制圧。

その後足利義昭は朝廷に願い出て征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)へと就任し、室町幕府の将軍として君臨することに成功するのでした。
しかし足利義昭は京都を制圧したばかりで、立派なお城が出来るまでの間、仮住まいとして本圀寺に宿泊することになります。

織田信長は足利義昭が室町幕府の将軍に就任したのを見届けると、京都に長居する事無く、さっさと岐阜へ帰っていきます。

何はともあれ、足利義昭の宿願であった室町幕府の将軍に就任する事が出来ましたが、足利義昭の喜びもすぐに絶望へと変わってしまいます。

三好三人衆のリベンジ戦

三好三人衆は京都を目指してやってきた織田信長に敗北し、本拠地である四国の阿波(あわ)へ逃げていきます。
しかし三好三人衆は「このままやられっぱなしで終われない、必ずリベンジしてやる」と心に誓って復讐するための準備をしていました。

そしてリベンジ戦の準備を終えた三好三人衆は織田信長の軍勢や松永久秀が岐阜へ向かったとの知らせを受け、阿波(あわ)から京都へ向かってばく進していきます。

三好三人衆は京都近辺の足利家の家来達が持っていた城や京都の各地を放火しながら、足利義昭が宿泊している本圀寺を重厚に包囲し、ニャンコが一匹も通れないほどに囲みます。

三好三人衆は足利義昭が逃げ内容の本圀寺を囲んでから一斉に攻撃を仕掛けるのでした。

幕臣・明智光秀らの奮闘

足利義昭は三好三人衆が大軍で本圀寺を包囲した事を知ってあわあわしてしまいます。
しかしここで頼りになる男達が登場。
その男の名前は「麒麟がくる」の主人公である明智光秀や幕府の家来である細川藤賢(ほそかふじかた)達です。

明智光秀達は足利義昭と一緒に本圀寺に宿泊していた事がきっかけで、三好三人衆の軍勢が本圀寺を包囲しても慌てることなく落ち着いて少ない兵士達を指揮して、大軍で押し寄せる三好三人衆の攻撃を防ぎます。

彼等の奮闘のおかげで、三好三人衆は本圀寺を落す事ができず、足利義昭を殺害する事にてこずってしまいます。
三好三人衆が本圀寺攻略にてこずった事が彼らの敗因へとつながってしまうのです。

援軍の総攻撃を受けて敗北する三好三人衆

本圀寺の攻略にてこずっていた三好三人衆は本圀寺に籠城している足利義昭を救うためにやってきた細川藤孝(ほそかわふじたか)や三好家の主である三好義継(みよしよしつぐ)らの攻撃されてしまいます。

更に三好三人衆にとって悪い事に本圀寺からも援軍同時に攻撃されてしまいます。

この結果、三好三人衆は形勢が不利であることを悟って、本圀寺攻略を諦めて去っていくのでした。
こうして足利義昭は明智光秀達の奮戦によって、援軍が到着するまでの時間を稼ぐことに成功し、危機を脱することになります。

「麒麟がくる」でも明智光秀の初陣であることから、白熱した戦闘シーンが描かれることになるのではないでしょうか。

まとめニャのまとめ


今回は「麒麟がくる」の重要人物である足利義昭・三好三人衆・明智光秀が関わった本圀寺の戦いについてご紹介しました。
ここからはこの記事のまとめをしていきましょう。
「麒麟がくる」三好三人衆vs足利義昭どちらが勝ったの⁉明智光秀の初陣を飾った本圀寺の戦いをご紹介⁉
  • 足利義昭は室町幕府の将軍になるとすぐに危機が訪れる
  • 三好三人衆の大軍によって本圀寺が包囲
  • 明智光秀や幕府の家来達の奮戦によって足利義昭は危機を脱する
以上になります。

本圀寺の戦いは明智光秀にとって初陣であり、この戦いによって軍事的な才能を織田信長に認められることになるため、
「麒麟がくる」でもかなり力を入れて描かれるのではないかなと思っております。

それでは皆さん次回もこのブログでお会いしましょう。

参考文献 織田信長家臣人名辞典など

このブログを検索

2021年大河ドラマ「晴天を衝け」

オススメ歴史小説の本棚

自己紹介

自分の写真
このブログの管理人はプロフィール写真に載せている白猫・ボス。 ブログの表紙のネコは私の友達だよ そしてブログの文章を書いているのはボスの飼い主であるニャンコが書いています。 猫が管理している日本初の(ホントかにゃ??)歴史小説や戦国時代などを紹介するサイト。 ちぐはぐコンビで不定期に更新していますので、見てください。 ボスの日常もたまに紹介するかも・・・・

注目の投稿

「麒麟がくる」ついに黒田官兵衛がやってくる!?一体何した人なの?

こんばんわにゃんこです。 最近少しづつ暖かい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて「麒麟がくる」もついに最終回を迎える事になりましたが、1人の武将が登場することになり、話題を呼んでいます。 その武将とは黒田官兵衛(くろだかんべえ)です。 黒田官兵衛は羽柴秀吉...

QooQ