松永久秀の生涯とは!?インテリ教養人で政治手腕にも優れた戦国武将だった⁉

2020年6月21日日曜日

松永久秀 戦国時代

t f B! P L
こんばんわ

今後の事が不安になって鬱々としていたニャンコです。

最近は以前の職場が原因で抑うつ状態になってしまい、カウンセリングを受けて精神状態を何とか維持しています。

そんなニャンコの唯一の趣味が歴史を知る事です。

病院の帰りに手にした「松永久秀」の本の中から戦国時代の梟雄(きょうゆう)として恐れられた松永久秀についてご紹介したいと思います。

松永久秀は「麒麟がくる」に登場した事で、知名度が一気にアップした武将ですが、一体どのような生涯を送った人物なのでしょうか。
  • 松永久秀はどのような評価を受けていたのか
  • 将軍殺害に消極的であった松永久秀
  • 家族愛にあふれた松永久秀
  • 茶会好きのインテリ武将であった松永久秀
などに焦点を当てながら松永久秀について歴史に詳しくないニャンコがまとめていきたいと思います。

松永久秀は戦国時代どのような評価を受けていたのか⁉

松永久秀は戦国時代にどのような評価を受けていたのでしょうか。

まずは戦国時代の日本にキリスト教を布教していたルイス・フロイスが松永久秀を評価していたのでご紹介したいと思います。

ルイス・フロイスは「当時天下最大の権力者であり、専制的(独断で政治を行うこと)に支配していたのは松永久秀である。松永久秀は偉大であり優れた才能の持ち主であった」と「日本史」と呼ばれる書物に松永久秀の評価を記しております。

では次に松永久秀を家臣として加えた織田信長はどのよう評価を下していたのでしょうか。

織田信長は徳川家康と歓談した際「この爺様はとんでもなく悪い人物だから気を付けるように。何せこの爺様は三悪(足利幕府の将軍である足利義輝殺害・松永久秀の主人であった三好義興(みよしよしおき)殺害・奈良の東大寺にある大仏を燃やした)をした人物だからな」と言って高笑いしながら隣にいた松永久秀を紹介していました。

戦国時代の松永久秀はこのような評価を受けていましたが、ルイス・フロイスが評価したように独善的な政治運営をしていた人物なのでしょうか。

三好家を支える重臣として活躍した松永久秀

松永久秀は四国から京都周辺に勢力を伸ばしていた三好長慶(みよしながよし)に仕える事になります。

松永久秀は三好長慶に仕えると彼の秘書として活躍していきます。

その後松永久秀は三好長慶に実力を認められ、三好家のライバルであった細川家と足利将軍家との戦いで、四万の兵力を指揮して勝利。

松永久秀は細川家と足利将軍家との戦いで活躍した事により、三好長慶から厚い信頼を寄せられることになるのでした。

そんな松永久秀ですが、ルイス・フロイスが評価したように独断的な政治を運営していたのでしょうか。

結論から言いますと松永久秀は独断的な政治運営を行った事はありませんでした。

その証左として松永久秀は大和(やまと)の国を制圧する際、三好長慶から援軍を送ってもらっています。

また松永久秀は幕府から持ち込まれた清水寺と本国寺との争いでも、三好家の家来である姿勢を崩さず、幕府が味方した清水寺側の味方付かず、裁定を下しています。

このように松永久秀は三好長慶の家来としての姿勢を崩さない人物でした。

そのためルイス・フロイスが評価した独善的な人物である松永久秀のイメージは間違っていたと思われます。

次に以前お話した織田信長が三悪と評価した「足利義輝殺害・松永久秀の主人であった三好義興(みよしよしおき)殺害・奈良の東大寺にある大仏炎上」をしたのかについてご紹介したいと思います。

足利義輝暗殺に関与していない松永久秀

松永久秀は足利幕府の将軍である足利義輝殺害を行った人物として知られていますが、本当に足利義輝殺害に関与していたのでしょうか。

結論から言いますと松永久秀は足利義輝殺害に関与していません。

その証左としてですが、松永久秀は当時息子である松永久通(まつながひさみち)に地位を譲っていました。

そのため足利義輝殺害の実行犯は松永久通と三好家の当主であった三好義継(みよしよしつぐ)でした。

更に足利義輝は暗殺されたわけではなく、松永久通と三好義継らが白昼堂々と足利義輝が住んでいた所に攻撃。

このため足利義輝は暗殺されたわけではなく、戦に敗北して亡くなってしまうのでした。

このように松永久秀は足利義輝殺害事件に関して、ほとんど関与していなかった事になります。

次に三好義興暗殺についてご紹介していきたいと思います。

病気で亡くなった三好義興

三好長慶の息子である三好義興。

三好義興は22歳という若さで亡くなってしまいますが、松永久秀によって暗殺された事が原因で亡くなったとされています。

本当に松永久秀は三好義興を殺害したのでしょうか。

三好義興が亡くなった時の状況をご紹介したいと思います。

松永久秀は三好三人衆の一人である岩成友通(いわなりともみち)から「義興殿が亡くなってしまった」と伝えられます。

松永久秀は三好義興が亡くなった事を知って大きなショックを受け「敵が攻めてきたら真っ先に突撃して、義興殿の後を追って亡くなる所存だ」と岩成友通へ手紙を送っています。

このことから松永久秀は三好義興を殺害したわけではなく、病で三好義興が亡くなってしまったのでした。

東大寺の大仏を燃やしてしまった松永久秀

松永久秀は織田信長が徳川家康へ話した通り、奈良・東大寺の大仏を燃やしてしまいました。

なぜ松永久秀は東大寺の大仏を燃やしてしまったのでしょうか。

奈良・東大寺の大仏を燃やした理由は戦が原因でした。

松永久秀は自分の領土である大和(やまと)の多聞山(たもんやま)城へ三好三人衆達が攻撃してきます。

この時、三好三人衆は奈良・東大寺に陣取っていました。

松永久秀は籠城する多聞山城から出陣し、三好三人衆が陣取っている東大寺へ奇襲攻撃を決行。

この戦いでなら東大寺の大仏は燃えてしまいます。

松永久秀は三好三人衆を撃退した後、東大寺の大仏が燃えてしまった事を知り、大仏を再建するための行動を起こすのでした。

松永久秀が奈良・東大寺の大仏を燃やしてしまったのは事実ですが、故意に燃やしたわけではなく、たまたま戦火が東大寺に移って燃えてしまった事が原因でした。

このように松永久秀は足利義輝殺害・三好義興暗殺などを行った人物ではありません。

更に松永久秀は故意で奈良・東大寺の大仏を燃やしたわけではなく、たまたま戦い最中に火が大仏に移ってしまった事が原因で燃えてしまいます。

このように松永久秀は悪い人物ではありませんでしたが、やっぱり悪いイメージが強い武将だなと思っている読者の方もいると思います。

そこで松永久秀の悪いイメージ部分を払拭する逸話をご紹介していきたいと思います。

家族を大切にしていた松永久秀

松永久秀は極悪人のイメージが強い戦国大名ですが、実は家族を大切にしていた人でした。

松永久秀が家族を大切にしていたエピソードが残っていますので、ご紹介していきたいと思います。

松永久秀は自分の奥さんが亡くなった際、芸能や作事をやめて奥さんの死を悼み、奥さんの為に寺を建立して供養していました。

更に松永久秀は自分のお母さんが亡くなった際、千部経(せんぶえ:一つの経典を1000部省略することなく読経する事)を行ったそうです。

このように松永久秀は意外に思われると思いますが、家族を大切にしていた人物でした。

茶会大好きインテリ大名・松永久秀

松永久秀は家族を大切にしていた人物ですが、もう一つ大切にしていたことがありました。

それはお茶会です。

松永久秀は茶会が大好きで、何度もお客さんを招いていお茶会を催していました。

例えば松永久秀が多聞山城で開いた茶会では名物茶器や有名な掛け軸などを用いて、医療の有名人である曲直瀬道三(まなせどうさん)や堺の商人たちをもてなしています。

更に松永久秀は茶器収集も大好きで、つくも茄子(つくもなす)と呼ばれる茶入や織田信長が欲しがった平蜘蛛釜(ひらぐもがま)などの茶釜を集めていました。

そしてこれらの道具を用いて松永久秀は茶会を開いて武将や戦国時代の著名人をもてなす事が好きな武将でした。

ボスのまとめ


ボス「今回は戦国時代の悪者として知られる松永久秀についてご紹介したにゃ。

ここからは今回の記事についてまとめてみたにゃ。
  • 松永久秀は足利義輝殺害に関与していない
  • 松永久秀は三好義興暗殺もしていない
  • 松永久秀は東大寺の大仏を故意で燃やしたわけではない
  • 松永久秀は家族を大切にした戦国大名
  • 松永久秀はお茶会大好きな人物だった
以上になります。

このように松永久秀は悪い人物ではなく、むしろいい人物だったような気がするのはオレの勘違いかにゃ。

皆様はこの記事を読んで松永久秀をどのように感じたかにゃ。

またこのブログでは他にも

それではまたこのブログでお会いしましょう。

ばいにゃ~」

参考文献 宮帯出版社 松永久秀など

このブログを検索

2021年大河ドラマ「晴天を衝け」

オススメ歴史小説の本棚

アーカイブ

自己紹介

自分の写真
このブログの管理人はプロフィール写真に載せている白猫・ボス。 ブログの表紙のネコは私の友達だよ そしてブログの文章を書いているのはボスの飼い主であるニャンコが書いています。 猫が管理している日本初の(ホントかにゃ??)歴史小説や戦国時代などを紹介するサイト。 ちぐはぐコンビで不定期に更新していますので、見てください。 ボスの日常もたまに紹介するかも・・・・

注目の投稿

「麒麟がくる」ついに黒田官兵衛がやってくる!?一体何した人なの?

こんばんわにゃんこです。 最近少しづつ暖かい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて「麒麟がくる」もついに最終回を迎える事になりましたが、1人の武将が登場することになり、話題を呼んでいます。 その武将とは黒田官兵衛(くろだかんべえ)です。 黒田官兵衛は羽柴秀吉...

QooQ