明智光秀(Wikipediaから引用) |
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」。
個性あふれる俳優さんや女優さんが登場し、凄く話題を博していますよね。
明智光秀を主人公にした大河ドラマですが、どのような最終回を迎えるのかちょっと気になりませんか。
そこで今回は「麒麟がくる」の最終回をかなり早いですが、大胆に予想してみたいと思います。
「麒麟がくる」の最終回を大胆予想1:明智光秀と羽柴秀吉が決戦を行った山崎の戦いで終わりを迎える
「麒麟がくる」の最終回を大胆に予想していきたいと思います。
「麒麟がくる」の最終回のcase1としましては、明智光秀が織田信長を本能寺で討ち取った後、中国の毛利氏と敵対していた羽柴秀吉が神速の速さで、近畿地方へ帰還してきます。
その後明智光秀は中国地方から帰ってきた羽柴秀吉と山崎の戦いで決戦します。
そして「麒麟がくる」の最終回はこの山崎の戦いで終わると予想してみました。
山崎の戦いで羽柴秀吉と明智光秀の戦いを数回に分けて放映し、その後明智光秀が羽柴秀吉に敗北。
その後ナレーションで明智光秀は羽柴軍の追撃を受けた後、小栗栖(おぐるす)で落武者狩りの襲撃にあって亡くなります。
享年○○歳でした。
このような感じで終わるのではないでしょうか。
可能性としては無きにしも非ずだと思いませんか。
「麒麟がくる」の最終回大胆予想2:山崎の戦いに敗北後も生き残って天下を見守る明智光秀
「麒麟がくる」の最終回その2としましては明智光秀が山崎の戦いで羽柴秀吉に敗北した後も生き残って、豊臣の天下と徳川家康が創立した徳川幕府の成立までを一市民として、見守りながら終わりを迎えるのではないでしょうか。
これには根拠があります。
その根拠は明智光秀が山崎の戦いで羽柴秀吉に敗北した後、小栗栖の地で落武者狩りの攻撃を受けて亡くなってしまいます。
羽柴秀吉は民衆が明智光秀を討ち取った事を知ると、彼を討ち取った事を宣伝するため、民衆たちへ披露。
この時羽柴秀吉は明智光秀の首を人々が目視できないぐらいの高さへ高々と掲げたそうです。
更に羽柴秀吉は明智光秀の首を落武者からもらった時、明智光秀と分からない程、顔が痛んでいたそうです。
なぜ明智光秀と分からない程顔が痛んでいる首を民衆からもらったのか。
それは羽柴秀吉が明智光秀を討ち取る事に失敗したからと考えることができるのではないでしょうか。
更に比叡山には山崎の戦いの後、光秀という名前の僧侶が居たそうです。
他にも明智光秀が山崎の戦いで討ち取られずに生き残った様々な伝説が、残っています。
これらの伝説を「麒麟がくる」の最終回で採用して、明智光秀は山崎の戦いで羽柴秀吉に敗北した後、討ち取られる事無くなんとか逃げることに成功。
その後明智光秀は民衆として平和に暮らしながらも、豊臣家と徳川家の天下を見守って最終回を迎えるのではないでしょうか。
「麒麟がくる」の最終回の最終回を大胆予想3:明智光秀が名を変えて徳川家康へ仕えて、徳川幕府成立まで生き残る!?
南光坊天海(Wikipediaから引用) |
「麒麟がくる」の最終回case3としては明智光秀が山崎の戦いで敗北した後も生き残り、徳川家康に仕えて、豊臣の天下と徳川幕府成立に尽力して最終回を迎える可能性です。
明智光秀は伝説として天台宗の大僧正である南光坊天海(なんこうぼうてんかい)となって、徳川家康の政治に関与していたとされています。
そのため明智光秀は山崎の戦いで羽柴秀吉に敗北した後、徳川家康の元へ逃亡。
その後明智光秀は徳川家康に仕えて徳川の政権に関与しながら、豊臣家の天下統一と崩壊、そして徳川幕府の成立を見守ったのではないでしょうか。
「麒麟がくる」では第十話で明智光秀と織田家に人質になっていた竹千代(たけちよ(後の徳川家康)が顔を合わせるシーンがありました。
史実ではもちろんこの時期に明智光秀と徳川家康が顔を焦る事などありません。
ではどうして二人が顔を合わせたのか。
それは上記で紹介した最終回へと持っていくため、伏線と考えられないでしょうか。
どのような最終回を迎えるのかわかりませんが、ここで挙げた最終回のパターンも「麒麟がくる」の最終回の一つとして皖がられるのではないでしょうか。
管理ネコ・ボスの一言
ボス「今回は今人気絶頂の大河ドラマ「麒麟がくる」の最終回を大胆にも予想してみたにゃ。
まだ「麒麟がくる」は始まったばかりだけど、今から最終回を予想しておくと、後々最終回を迎えた時に合っていたのか答え合わせが出来て面白んじゃないかにゃ。
良かったら皆さんもこの記事を読んで年末の「麒麟がくる」最終回の時に合っていたのかどうか確かめてほしいにゃ。」
0 件のコメント:
コメントを投稿